勘定科目「事業主貸」に関する解説と仕分例

勘定科目の一つである「事業主貸」(読み仮名:じぎょうぬしかし、分類:事業主貸)に関する解説です。勘定科目に関する解説を行ったあと、勘定科目を使った仕訳例を使って実際の仕分の仕方を解説します。

事業主貸とは

「事業主貸」は、個人事業主が事業用の資金や財産を私的な目的で使用した場合に用いる勘定科目です。個人事業主の事業と個人の生活は同一の財務基盤で管理されますが、事業に関する取引と個人の生活に関する取引は分けて管理する必要があります。そのため、事業用資金から個人の生活費や私的な支払いに充てられた場合に「事業主貸」として計上し、事業からの引き出しや個人利用の記録が管理される仕組みです。

「事業主貸」は、貸借対照表の資産の部に計上されることが一般的です。事業主が事業から私的な目的で資金を引き出す際の勘定科目であるため、他の費用勘定とは異なり、個人事業主の「生活費」「個人の借入返済」「保険料」「所得税納付」など、事業主個人に関わる支出も記録することができます。

この科目の反対勘定として「事業主借」があり、事業主が個人の資金を事業に投入した場合に使用されます。事業主貸と事業主借の適切な管理により、個人事業主の事業収支と私的な収支が明確に区分されます。

事業主貸はどのような時に使用されるのか

事業主貸は、以下のようなケースで使用されます。

事業主貸の仕分例

「事業主貸」を使った具体的な仕分例です。

事業用口座から個人の生活費を引き出した

事業用口座から個人の生活費30,000円を引き出した場合:

借方:事業主貸 30,000円 / 貸方:普通預金 30,000円

(説明:個人の生活費として事業用口座から引き出しました)

事業用資金で個人の所得税を納付した

事業用資金で個人の所得税50,000円を納付した場合:

借方:事業主貸 50,000円 / 貸方:普通預金 50,000円

(説明:個人の所得税を事業用資金で納付しました)

事業用口座から家族の教育費を支払った

事業用口座から家族の教育費20,000円を支払った場合:

借方:事業主貸 20,000円 / 貸方:普通預金 20,000円

(説明:家族の教育費を事業用口座から支払いました)

事業用の現金から個人の保険料を支払った

事業用の現金から個人の保険料10,000円を支払った場合:

借方:事業主貸 10,000円 / 貸方:現金 10,000円

(説明:個人の保険料を事業用の現金で支払いました)

事業用口座から家族旅行の費用を支払った

事業用口座から家族旅行の費用40,000円を支払った場合:

借方:事業主貸 40,000円 / 貸方:普通預金 40,000円

(説明:家族旅行の費用を事業用口座から支払いました)

事業用の口座で個人のクレジットカード利用額を支払った

事業用の口座で個人のクレジットカード利用額15,000円を支払った場合:

借方:事業主貸 15,000円 / 貸方:普通預金 15,000円

(説明:個人のクレジットカード利用額を事業用の口座で支払いました)

プロフィール画像

著者 / Tommy Ikura

毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。