勘定科目「建設仮勘定」に関する解説と仕分例

勘定科目の一つである「建設仮勘定」(読み仮名:けんせつかりかんじょう、分類:有形固定資産)に関する解説です。勘定科目に関する解説を行ったあと、勘定科目を使った仕訳例を使って実際の仕分の仕方を解説します。

建設仮勘定とは

「建設仮勘定」とは、企業が建物や構築物、設備などの大規模な固定資産を建設・取得している期間中に、関連する支出を一時的に計上する勘定科目です。建設や設置が完了して、実際に使用可能な状態になるまでの期間、支出される費用は「建設仮勘定」に記録され、完了時に「建物」「構築物」「機械装置」などの固定資産に振り替えられます。建設中の支出を「建設仮勘定」として一時的に計上することで、資産として完成・稼働する前に費用化されることを防ぎ、企業の財務状況を正確に反映します。

建設仮勘定に計上される費用には、建設に必要な材料費、労務費、設計・設置に関する諸費用などが含まれます。また、購入した設備が据え付けられるまでの運搬費用や設置費用も建設仮勘定に含めます。資産として使用が開始されるまで費用化しないことで、実際に企業の利益を生み出す稼働開始後に減価償却を通じて徐々に費用が計上されます。

建設仮勘定はどのような時に使用されるのか

建設仮勘定は、以下のようなケースで使用されます。

建設仮勘定は、企業が大規模な資産を構築・設置する過程で必要となる一時的な勘定科目です。建設完了前に費用として計上されることを避け、資産が実際に稼働する段階から減価償却を開始することで、企業の収益性や財務状況を正確に反映します。

建設仮勘定の仕分例

「建設仮勘定」を使った具体的な仕分例です。

工場建設のために建設会社に着手金を支払った

工場建設のために建設会社に着手金として2,000,000円を支払った場合:

借方:建設仮勘定 2,000,000円 / 貸方:現金 2,000,000円

(説明:工場建設のために建設会社へ着手金を支払い、建設仮勘定に計上しました)

工場建設の進捗に伴い、追加工事費を普通預金から支払った

工場建設の進捗に伴い、追加工事費3,000,000円を普通預金から支払った場合:

借方:建設仮勘定 3,000,000円 / 貸方:普通預金 3,000,000円

(説明:工場建設の追加工事費を建設仮勘定に計上しました)

大型製造機械の購入に伴い、設置工事費を現金で支払った

大型製造機械の購入に伴い、設置工事費500,000円を現金で支払った場合:

借方:建設仮勘定 500,000円 / 貸方:現金 500,000円

(説明:大型製造機械の設置工事費を建設仮勘定に計上しました)

建物の建設における進行部分が完成し、建設仮勘定を「建物」へ振り替えた

建物の建設における進行部分が完成し、建設仮勘定8,000,000円を「建物」へ振り替えた場合:

借方:建物 8,000,000円 / 貸方:建設仮勘定 8,000,000円

(説明:建設が完了し、建設仮勘定から建物勘定に振り替えました)

新たな事業所用の敷地整備にかかる費用を現金で支払った

新たな事業所用の敷地整備にかかる費用700,000円を現金で支払った場合:

借方:建設仮勘定 700,000円 / 貸方:現金 700,000円

(説明:事業所用の敷地整備費用を建設仮勘定に計上しました)

工場の建設における設計費用を現金で支払った

工場の建設における設計費用400,000円を現金で支払った場合:

借方:建設仮勘定 400,000円 / 貸方:現金 400,000円

(説明:工場建設のための設計費用を建設仮勘定に計上しました)

プロフィール画像

著者 / Tommy Ikura

毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。