勘定科目「前期損益修正益」に関する解説と仕分例

勘定科目の一つである「前期損益修正益」(読み仮名:ぜんきそんえきしゅうせいえき、分類:特別利益)に関する解説です。勘定科目に関する解説を行ったあと、勘定科目を使った仕訳例を使って実際の仕分の仕方を解説します。

前期損益修正益とは

「前期損益修正益」とは、過去の会計年度で計上した収益や費用が誤っていた、あるいは処理漏れがあった場合に、その訂正として当期に計上される利益を指します。会計処理の中で発生するミスや変更が当期の収益や費用に影響を与えるため、その修正が必要な場合には、訂正として「前期損益修正益」を使用します。

たとえば、前期の売上計上に誤りがあり、実際の売上金額よりも少なく計上されていた場合、その訂正は「前期損益修正益」として当期に反映されます。これは、当期の通常の営業活動による利益とは別に、一時的な訂正利益として計上されることが多いです。

前期損益修正益はどのような時に使用されるのか

前期損益修正益が使用されるのは、主に以下のような状況です。

前期損益修正益の仕分例

「前期損益修正益」を使った具体的な仕分例です。

前期に計上漏れしていた売上の修正

前期に計上漏れしていた売上50,000円の修正:

借方:売掛金 50,000円 / 貸方:前期損益修正益 50,000円

(説明:前期の売上漏れを修正し、前期損益修正益として計上)

前期に過小計上していた売上収益を当期に修正

前期に過小計上していた売上収益70,000円を当期に修正:

借方:売掛金 70,000円 / 貸方:前期損益修正益 70,000円

(説明:売上収益の過小計上分を修正し、前期損益修正益として処理)

前期に誤って計上した費用を取り消し、修正益として計上

前期に誤って計上した費用を取り消し、20,000円を修正益として計上:

借方:前期損益修正益 20,000円 / 貸方:未払費用 20,000円

(説明:誤計上していた費用を取り消し、修正益として処理)

前期の収益計上漏れが判明し、当期に修正

前期の収益計上漏れが判明し、100,000円を当期に修正:

借方:現金 100,000円 / 貸方:前期損益修正益 100,000円

(説明:前期の収益計上漏れを修正し、前期損益修正益として計上)

前期に計上すべき受取利息の漏れを当期に補正

前期に計上すべき受取利息30,000円の漏れを当期に補正:

借方:未収入金 30,000円 / 貸方:前期損益修正益 30,000円

(説明:前期の利息収入漏れを修正し、前期損益修正益として処理)

前期の棚卸計上ミスにより、在庫評価益を当期に反映

前期の棚卸計上ミスにより、在庫評価益20,000円を当期に反映:

借方:棚卸資産 20,000円 / 貸方:前期損益修正益 20,000円

(説明:棚卸計上のミスを修正し、前期損益修正益を計上)

プロフィール画像

著者 / Tommy Ikura

毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。